不妊治療について

不妊治療の初診はいつぐらい?

Q,昨年結婚し、子供が欲しいと考えておりますが、なかなかできません。
基礎体温も測っていますが、ジグザグではありますがきちんと2層に分かれていますので、排卵日と思われる頃に、自分なりにタイミングは測っているのですがなかなかうまくいかないようです・・・。
先月は化学流産をしてしまい、タイミングがあっていないのかな?と思っています。
一度、タイミングをみて頂きたいと思っていますが、来院するのはいつぐらいがよいでしょうか?

A.来院していただくタイミングとしては、月経開始日から4日以内が望ましいです。お越しになるときは基礎体温表を忘れずにお持ちください。
 

クロミッドを服用中の方からの質問

Q,妊娠希望で、クロミッドを服用しています。

海外の排卵日検査薬(LH検出感度 20mlU/mL)を使おうと思うのですが、
説明書に「排卵誘発剤をご利用の方には、月に二度以上、LH値が上昇したり、排卵することもございます。」と書いてあるのですが、いまいち意味がわかりません。
排卵日検査薬を使っても、正しい検査結果が出ないということでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

A,排卵誘発剤を使用すると月経周期が短くなることが多いのです。
月の初めに排卵した方が、月の終わりごろに排卵したりするケースも珍しくありません。
こういう方は1か月に2回妊娠検査キットが陽性になることになります。

 

20代後半PCOSでクロミッド服用していますが、卵胞がなかなか育ちません。

Q,20代後半PCOSでクロミッド服用していますが、卵胞がなかなか育ちません。
もし今後注射での誘発となる場合、卵巣が腫れてリセットになることが多いと聞き、妊娠できるか不安に感じています。
出来るだけ早く妊娠したいという思いがあり、内服での誘発が無理なら体外受精を早めに開始するのは焦りすぎでしょうか。
おおよその体外受精へのステップアップの時期を教えていただけたら幸いです。
 
A, PCOSの患者さんがクロミッドで排卵しない場合には、排卵誘発剤の注射をするのが次のステップですね。
年齢が30才の後半の方ならともかく、すぐに保険の効かない体外受精をしなくても、保険治療で妊娠される方はかなりいると思います。
 
Q,ただ私の場合は片方の卵管が詰まっているようで、毎回の卵胞チェックでも閉塞側の卵巣は見えにくく、その側では卵胞が確認されたことがありません。
このような場合でも、体外受精の適応にはならないでしょうか。もし排卵誘発剤の注射で閉塞側の卵胞ばかり育てば妊娠の可能性が低くなりそうで不安なのですが、どうでしょうか。
ご意見よろしくお願いします。
 
A, 幸か不幸かPCOSの方にHMG製剤を使って排卵誘発をすると、複数の卵が両側の卵巣にできることがよくあります。
あなたのような方でしたら、積極的に複数の卵ができるように排卵誘発治療をされたら良いと思います。
ただしこの方法は卵巣過剰刺激症候群という副作用も伴いますので、排卵誘発治療に経験のある医師を選ばれるべきと思います。当クリニックでも排卵誘発治療を行う患者さんが多数いらっしゃいますので、選択肢のひとつにどうぞ。 

不妊治療の精神面に付いていけるか

Q,現在、40才の妊娠希望の者です。先月、おたふく風邪らしいものにかかり生理が遅れ、今月、55日目でまだ来ません。排卵 検査薬も反応無しの低体温が続いております。年齢的にタイムリミットなのか不安です。三年前まで不妊症専門医にかかり全ての検査に問題無しにて、自然妊娠 治療と人工受精一回でリタイアしております。現状の生理を起こさせる治療後、体外受精へのステップアップへ行く方が良いのでしょうか?また、そちらでは何 処までの治療を行っていますでしょうか?
突然ですいません。生理が遅れ、排卵が確認出来ない事に不安ながら、不妊治療の精神面に付いていけるかと悩んでおります。
 
A,今の状態は体調不良のために一時的に無排卵の状態になっているだけだと思われます。
自然に排卵周期を待ってもよろしいかとも思われますが、年齢的にゆっくりと回復を待っている時間的余裕は無いと思いますので、排卵誘発治療を始められたら良いと思います。
当院では排卵誘発治療と人工授精の組み合わせまでを行っています。もし体外受精を希望されるのでしたら、体外受精を行っている私の知り合いの婦人科医を紹介させていただくこともできます。

不妊専門外来に通うべきか、病院を転々としないほうがいいのか?

Q,現在37歳で妊娠を希望しています。

25歳時、多嚢胞性卵巣と黄体不全の診断を受けしばらく治療の後、7年ほどピルを服用していました。
妊娠を希望したため、6月よりピルを中止したのですが直後の排卵がなかった?とのことで、同じ病院でディファストンとクロミッドを頂き、2周期目となります。
ただ、前回排卵日付近に卵胞チェックに行った際、卵はちゃんと成長してる(20数ミリ)けど、排卵するかどうかはわからないと言われました。
「では、数日後に排卵したかどうか検査してもらえますか?」と聞いても、排卵したかどうかもわかるものでない、と言われました。
他のネットのサイトなどで見ると、病院で排卵を確認したというコメントを見ることがあります。
今の病院は、不妊専門ではないからでしょうか?
特に血液検査などもしていません。
排卵と黄体ホルモンの薬は効いているようなのですが、年齢のこともあり手遅れにならないように不妊専門外来に通うべきか、あまり病院を転々としないほうがいいのか、とても迷っています。
 
そちらの患者でもないのに、勝手な質問をして申し訳ございませんが、宜しければアドバイスをお願い致します。
 
A,いわゆるタイミング療法というのは、医師がいつごろ排卵が起こるのかを推定し、その時期に合わせて患者さんに性交渉をもってもらうことを言います。
もしいつ排卵するかがわからないと言われるのでしたら、タイミング療法はできないということですから、不妊専門医院に変わった方が良いかもしれません。 
2024年5月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031