その他

不妊症治療は受けたいが、体外受精まではしたくないという方が・・・

当院の不妊症治療のポリシーは
 
子供が欲しいので不妊症治療は受けたいが、体外受精まではしたくないという方が世の中には
かなりの数いらっしゃいます。
当院ではそういう方のために、ホルモン治療を駆使して排卵誘発治療をメインに行っています。 

男の子、女の子の産み分けができますか?

Q、男の子、女の子の産み分けができますか?

A、性交渉の時期を選ぶことで男女の生み分けができると信じられていた時代もありますが、
今はその方法はだれも行わなくなりました。科学的に証明された方法ではなかったからだと思います。
 
実は男の子を作る精子と女の子を作る精子は実は少し重さが違います。
ですから特殊な遠心分離機を用いれば、重い精子と軽い精子を分けることができます。
この方法を用いればより確実に男女の生み分けができることになりますが、日本産婦人科学会はこの方法を用いる人は学会に届けて許可を得るように推奨しています。
つまり男の子が欲しいとか女の子が欲しいという理由だけではこの方法は使用できないということです。

自宅で排卵検査薬と、病院で卵胞チェックの違いと、費用は?

Q,自宅でする排卵検査薬と、病院で卵胞チェックしてもらう場合とでは、精度が違いますか??初診でいきなり卵胞チェックしてもらえるのでしょうか?
また、保険がきくと聞きましたが1回の卵胞チェックの値段教えていただけますでしょうか?
 
A,尿で検査する排卵検査キットは排卵直前のホルモンを測定しています。病院で行う超音波検査では卵胞径を測定しています。それぞれ別のものを見ていますので、通常はこれらの検査を組み合わせて排卵時期の推定を行っているのです。
初診の日が排卵直前でしたら、卵胞チェックをさせていただくことになります。
ずっと通われている方でしたら卵胞チェックの検査費用は2000円ぐらいです。保険のルールでは月に1回のみ許されています。初診の方でしたら初診料がかかりますので、3000円くらいになると思います。

出産後、生理がこない

Q,現在、2歳3ヶ月になる子供がいます。

昨年11月に卒乳をしてから半年経ちますが、妊娠前の生理を最後に、未だ生理が来ません。
病院で診察して貰った方が良いのでしょうか?

A,授乳を止めてから半年たっても月経が来ないのは少し問題ですね。

婦人科で月経をおこす薬を処方してもらったほうが良いと思います。

ストレスと生理不順について

Q,私はストレスが長期的にあると、必ず生理不順になってしまいます。

その度に血液検査でホルモンの状態を調べるのですが、基準値にキチンと入っています。
ホルモン以外の原因なら、何が考えられますか?


A,月経不順の方はホルモンの周期的な分泌がうまくいかなくなっていることが多いのです。

一方ホルモンの血液検査ではホルモンの基礎分泌量を確認しているだけですので、ホルモンの周期的な変化まではとらえられません。
ホルモンの周期的な分泌がうまくいっているかどうかを確認する一番簡単な方法は、基礎体温を測定することです

2024年3月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31