これから不妊治療を開始する

低用量ピル内服後の妊活について

Q,低用量ピル内服後の妊活についてお伺いします。
6/23までアンジュを内服し、妊娠希望のため低用量ピルの内服を終了しました。
これから、妊活をはじめる予定ですが、すぐに始めてもいいのか、2.3ヶ月間を空けてからがいいのか教えて頂ければと思います。

A,低用量ピルの内服を終了すると、すぐに排卵が回復する人もある一方、回復するのに3か月ほどかかる人もあります。
それを判断するためには基礎体温をつければいいと思います。
基礎体温で排卵を確認してから妊活されたらいいのではないでしょうか。

初診のタイミングについて

Q,3年ほど前から子宮内膜症の治療で低用量ピルを服用していました。4ヶ月ほど前から妊活を始め、薬の服用を止めています。
現在婦人科に通院していますが、早く子供が欲しいこともあって、病院を変更しようかと考えています。
今通院している病院からは、次回はホルモンの状態を診るために、生理中に来院するよう言われました。
こちらの病院を初めて受診する場合は、どのようなタイミングで行くべきでしょうか。

A,もし当院で不妊症治療を受けられるのでしたら、今までの基礎体温表を持って、月経開始日から4日以内に来院してください。

AMH値について

Q,以前にブライダルチェックをしたらAMHの値が低かったです。
妊活をする前にもう一度数値を知りたいのですが、AMHの検査はしてもらえますか。

A,AMHの検査は保険外ですが、当院でも受けていただけます。

人工授精のタイミングについて

Q,以前お世話になっていたものです。EDの為人工授精を考えています。人工授精希望の場合どのタイミングで受診するといいのでしょうか?

A,人工授精をする場合には、排卵日を予測してその日に合わせて人工授精をする必要があります。
今までの基礎体温の記録を持って月経開始日から4日以内に受診してください。

子宮後屈について

Q,子宮頚がんの検診はしたことがあるのですが、子宮にエコーをいれる検査はしたことがないのでしたいと思っているのですが、こちらで可能でしょうか?
また、腹部エコーの際に、子宮が後屈していると言われたのですが、いずれは子どもが欲しいのですが、なにか問題になることはありますか?

A,子宮内の様子を観察するエコー検査は腟の中に機械を挿入して行います。もちろん当院でもこの検査を受けていただけます。
子宮の後屈は不妊症と関係していないと最近の研究でわかってきたので、あまり気にする必要は無いと思いますよ。

2024年3月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31