2022年11月

多嚢胞性卵巣症候群と肥満について

Q,先日別のクリニックにて多嚢胞性卵巣症候群の疑いで血液検査をしました。
3つの条件のうち2つは当てはまっていて結果次第ではありますが、妊活を初めて半年での発覚で、こりゃできないよねって話になり、前向きに治療していきたいのですが、1つ問題があります。メンタルクリニックに通っていてそこで出されている薬を飲み始めて太りました。その薬のおかげで今は落ち着いてはいるものの、太っているから不妊治療や、ホルモン治療が出来ないと書いている記事をみました。
普段の食事は野菜を中心に、魚や雑穀米を食べ塩分や糖分を抑えた食事をしています。食事量をこれ以上減らすと体力も持ちませんし、痩せろと言われてもこの食事でもう2年ダイエットを頑張っていますが減るどころか日によっては増えている時もあります。すごくショックでモチベーションも上がらず、辛いです。
痩せないと治療は出来ないのでしょうか?
また、2人目なので、そんなにお金もかけられないので、泣き寝入りするしかないでしょうか?

A,肥満の方は排卵誘発の治療を受けても、痩せている方に比べて排卵の成功率が低いことが知られています。
治療成績が悪いと知ったうえで治療を受けられてもかまわないとは思いますが、できれば肥満を解消して治療成績をアップさせたいですよね

不妊治療 周期を調整してタイミングを取るにはどうしたらよいでしょうか?

Q,現在夫が単身赴任中のため妊活はできておりませんが、来月24日から来年1月10日あたりでタイミングを取ることができそうです。ですがすでに今月生理が始まってしまいました。周期を調整してタイミングを取るにはどうしたらよいでしょうか?

A,ホルモン剤を投与して12月12日ぐらいに次の月経が来るように調整したらいいのではないでしょうか。
今週中に婦人科を受診すればホルモン剤の処方を受けられると思います。

抗精子抗体を調べる検査はそちらで行っていますか?

Q,抗精子抗体を調べる検査はそちらで行っていますか?

A,抗精子抗体は当院でも調べられますが、保険ではカバーされないので、自費で5000円ほどかかります。

PCOSとピルについて

Q,初めまして。
以前産婦人科でPCOSの傾向があると診断されました。現在妊娠の希望がないため、ヤーズフレックスを服用しています。
お聞きしたいことが2つあります。
1つ目にネットの記事などで、ピルで周期的に起こす方がいいと記載がありましたが、ヤーズフレックスだと3か月一回ですが関係ないのでしょうか?また、服用をやめた後、すぐに妊娠したい場合他のピルに変える方がいいのでしょうか?

2つめに、他院でDダイマの検査をしたところ数値が通常値より高く出たことがあったのですが、水を飲むことなどで改善されるのでしょうか??
色々な情報がありすぎることで、不安で悩んでいます、、
よろしくお願いいたします。

A,最近の考え方では、ピルで毎月月経をおこすことに意味は無いと考えられるようになってきました。
ですからヤーズフレックスで3か月に1回程度の出血があれば、将来の妊娠には問題が無いと思いますよ。
Dダイマーの正常値は1以下ですが、たまに2とか3とかの数値が出ることがあります。しかしこの程度の異常は血栓症によるものとは考えにくいので、数値がいくら以上になれば血栓症が疑われるのかを主治医にお尋ねください。

2022年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930