不妊治療について

排卵障害

Q,他院でクロミッドを使用しているのですがなかなか効きません。ネットで調べる中で、インスリン抵抗性というものがあると知り、家族に糖尿病の人がいるため、自分もそうかも…と感じています。貴院ではこの検査をされていますか?また、インスリン抵抗性がある場合、それに対応した治療はされていますか?

A,不妊症の原因が多嚢胞性卵巣の方でしたら、インスリン抵抗性を改善するメトフォルミンという薬剤を併用するとクロミッドでも排卵する方がいらっしゃいます。試しに飲んでみるということもできます。
またインスリン抵抗性を測るためには、絶食で朝来ていただければ血液検査ですぐにわかります。

無排卵月経の場合

Q,初めまして、高齢ですが妊娠を希望している者です。
10カ月ほど不妊治療の病院に体外受精のため通い、クロミッド、排卵誘発の注射、ルトラールなどを投与し治療を続けてきましたが、現在は中止しております。
中止してから今月で2回目の高温期ですが、1、2回とも高温にならず、一定の体温のままです。
あと、生理後10-15日辺りに排卵検査薬を試しましたが反応が出ませんでした。ただし月経はきています。
治療を始める前まで、体温は2層になっており、排卵検査薬の反応もありました。
これは不妊治療中の薬の副作用でしょうか?
どれくらい様子をみてから病院へ行くべきでしょうか?

A,今は無排卵の状態になっているのかもしれません。
ですから基礎体温表をもって、できるだけ早く受診されたら良いと思います。

不妊治療

Q,年齢は31です。月経周期が35日と長く、なかなか妊娠しないので、クリニックへ行き、検査をした結果、AMHの数値が9.1と分かりました。多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
不妊治療を開始したのですが、クロミッドがなかなか効かず、次の周期ではレトロゾールを試しました。卵胞チェックをすると、D8のときにまだ10?oでした。なので、hmg注射を投与しました。
今後、卵胞は大きく成長できるのかが心配です。また、発達が遅い卵の質は、大丈夫なのか心配です。

A,多嚢胞性卵巣の方の排卵誘発はなかなか難しいのです。
特にクロミッドの内服で排卵しない方はHMG製剤を使わないといけませんので、さらに難しくなります。
Day8で卵胞の直径が10mmぐらいあれば、卵胞の発育はそれほど遅くはないと思われます。
HMGに対する卵胞発育の速度は個人によってかなり異なります。その速度を見ながらHMG製剤の投与量を決めていくのです。どのような見込かを主治医の先生にお聞きになったらいいと思いますト

HMG注射のみ

Q,他病院で体外受精に向けて通院しています。
そこでこちらの病院で、採卵までの注射のみで対応していただくことは可能でしょうか

A,当院は夜7時まで開いていますので、体外受精のためのHMG注射はよく頼まれます。
当院の職員も慣れていますので、いつでもお越しください。

PCOSと診断されました

Q,こんにちは。初めて投稿させていただきます。
24歳なのですが、いまだに生理不順です。
たまたま最近不正出血があったので近くの婦人科に診てもらったところPCOSと診断されました。
うまく排卵できていないということですよね?
確かに、基礎体温をつけていたらグラフばガタガタ。
調べれば排卵していない可能性があるという記事を見ていたのでそれほどの驚きはなかったですが、子どもが欲しいのにできない理由になってしまいますよね…
PCOSでも妊娠の希望は持ってもいいですか?
どのような治療方法になるのかも気になります。
今不安で仕方ないです。

A,PCOSの方は排卵に問題がある方が多いのですが、排卵障害の程度は人により異なります。
軽症の方でしたら排卵誘発の薬を5日間内服するだけですみますが、重症の方でしたら病院に毎日注射をうちに行かないといけない人もいらっしゃいます。
ですが、いますぐに子供が欲しいのでなければ心配する必要はありません。子供が欲しくなった時にホルモン治療を専門にしている婦人科医に排卵誘発治療をうければいいのです。

2024年4月
« 10月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930