患者さんからの質問・声・相談

多嚢胞性卵巣の方にはホルモン療法

Q,生理が2ヶ月以上来なかった為、婦人科に行き検査した所 多嚢胞卵巣という風に診断され、ルトラール(夕食後2錠)10日分、 クラシエの桂枝茯苓丸料(毎食前1包)を処方され飲んでいます。 ルトラールを処方された際は生理は全部飲み終わった 3日後程で生理が来るとのことでしたが、飲み始めて3日目 から出血(鮮血)があり、本日で出血して5日ですが、これは 生理と考えて良いのでしょうか?それとも不正出血でしょうか

A,ルトラール内服3日目に出血があったということですが、これはちょうど自然の生理が始まったところで、ルトラールの内服を始めてしまったという事だと思います。そういう意味では不正出血の可能性は低いのですが、子宮がんの検診だけは受けておいてくださいね。

多嚢胞卵巣の方は生理が不順になることが多いので、妊娠を希望する時期が来るまでは、ホルモン療法を続けられた方がいいと思います。

HCG デュファストン 服用中で妊娠を望む場合のスポーツ、ヨガなど

Q,HCG デュファストンを処方しています。
服用中であり妊娠を望む場合は汗をかくスポーツや ホットヨガや 岩盤浴やサウナなどは控えなければいけないでしょうか。


A,基礎体温を測定されていると思いますが、高温相が13日以上続いた時には激しい運動などは避けられた方がいいと思います。

人口受精を考える時期  HMG-HCG療法5周期

Q、クロミッド+hcg、hmg+hcgで5周期続けましたが妊娠に至りません。
どのぐらいのタイミングで人口受精に切り替えるべきでしょうか?


A,HMG-HCG療法を5週期続けられても妊娠しなければ、人工授精を考えられてもいいと思います。

 

不妊症の治療 生活保護の方

Q,私は生活保護を受けてますが、今の彼と長く付き合っていてお互いに結婚を考え、いつできてもいいと思うのですがもぅ2年できずです。見ていただきたくても保護を受けている限り無理なんですかね。毎回つらくなります。もともと出来にくいのかな。基礎体温は計れていたのですが今は止めてしまいました。
排卵誘発剤とかは実費で出せる限りでも出し子供が欲しいです。

A,生活保護を受けていても不妊症の治療は受けることができるはずです。
生活保護の担当者に相談して、当院を受診するのに必要な受診券を発行してもらったら良いと思います。


 

子供さん連れでの診察、もちろん可能です

Q,妊娠の可能性があり、今度そちらの医院にみていただきたいと思っています。1歳半の子どもが居るのですが、受診時に子どもを一緒に連れていても大丈夫でしょうか?


A,もちろんかまいません。ただ、夕方、土曜日は混み合いますので、子供さんのいる場所に困るかもしれません。
平日の午前中なら待ち時間少なく、子供さんへの負担が少ないかもしれませんね。

2024年4月
« 10月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930