患者さんからの質問

多嚢胞性卵胞で不妊治療中です。フェマーラは胎児に影響は?

Q,多嚢胞性卵胞で不妊治療中です。
フェマーラという薬を飲むことになったのですが、ネットで調べてみると乳がんの治療薬と書かれてあったので、少し内服するのを躊躇しています。多嚢胞性卵胞に効果があるということは理解できたのですが、妊娠した場合、胎児に影響は出ないのでしょうか。
 
A,フェマーラという薬剤は、アロマターゼという女性ホルモンを作る際の酵素の活性を阻害する薬剤です。
もともとは乳がんの治療薬として開発された薬ですが、海外の論文で多嚢胞性卵巣にも効果があったという報告があります。日本では厚労省の認可は受けていませんので、自費で投薬されていると思います。
この薬剤は胎児への影響がよくわかっていませんので、妊娠が成立したらすぐに中止しなくてはいけません。ですから基礎体温をきちんとつけておき、高温相が13日以上続いたら、すぐに内服をやめるというルールを厳格に守るべきと思います。

来院するのはいつぐらいがよいでしょうか?

Q,昨年結婚し、子供が欲しいと考えておりますが、なかなかできません。
基礎体温も測っていますが、ジグザグではありますがきちんと2層に分かれていますので、排卵日と思われる頃に、自分なりにタイミングは測っているのですがなかなかうまくいかないようです・・・。
先月は化学流産をしてしまい、タイミングがあっていないのかな?と思っています。
一度、タイミングをみて頂きたいと思っていますが、来院するのはいつぐらいがよいでしょうか?
 
A,来院していただくタイミングとしては、月経開始日から4日以内が望ましいです。
お越しになるときは基礎体温表を忘れずにお持ちください。

不妊治療 人工授精 男女の産み分け 

Q.タイミング法で妊娠できないために人工授精を考えています。
そちらでは、どのような方法でするのか、またその際に男女の産み分けはされているのか教えていただけますか?
また成功率も出ていたら知りたいです。
 
A.当院ではパーコールを使って精子を濃縮してから子宮内に注入しています。
男女の産み分けは、日本産婦人科学会が認めていないので当院でも行っていません。
成功率は不妊原因によって異なります。精子に問題が無いケースですと成功率は約10%ですが、精子に問題がある方でしたら5%以下になってしまいます。

自宅でできる不妊治療ってどんな治療?

排卵誘発剤の注射を毎日病院に通わずに、ご自宅で打って頂くことが可能です。

当医院で不妊治療されている患者さんの約70%の方が、日中お仕事をされています。
毎日、注射のみでご来院頂く方には、なるべく待ち時間の少ないようにさせていただいております。
 

不妊治療の排卵誘発剤の注射

 
 排卵誘発剤を毎日打たれる方は、仕事の終了後にクリニックへ寄ってもらう方もいます。
月曜から金曜の診療時間内に来てもらえれば、毎日注射ができます。
時間内に来院できない方は、自己注射キットにて注射をしている方もあります。
平日はクリニックで注射をうけ、土日のみ自己注射キットで自分で注射をするという方もいらっしゃいます。

人工受精はどのようなやり方でしょうか?

Q,はじめまして!お聞きしたいのですが、なかなか子供ができません。
基礎体温 は何年もつけていて2層に別れているし前後はしますが約28日周期です。
以前住んでいた所では一通り不妊治療でみてもらいましたが、原因不明なのかこれと いって悪い所はみつかりませんでした。
そちらにお伺いするとなると不妊治療の順序としてタイミング療法からでしょうか?人工受精はどのようなやり方でしょうか?
教えて下さい。

 
A,前の病院でタイミング療法をされていたのでしたら、私のクリニックでは排卵誘発剤の治療から始められたらいいと思います。
人工授精はパーコールを使って精子を洗浄濃縮したものを子宮内に注入しています。
2024年5月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031