患者さんからの質問・声・相談

染色体検査

Q,42才で、いま妊娠の可能性があります。

高齢出産になります。。
染色体検査は、そちらではおこなっていますか?
費用は、いくらぐらいでしょうか?
また検査結果によって、中絶の相談もできますでしょうか?

A,当院では染色体検査は行っていませんが、近くにこの検査を行っている病院があるのでそこへ紹介しています。
費用は保険が効かないため15万円ぐらいになると聞いています。
染色体検査で異常があっても産むと決めている方は、この検査を受ける必要はありません。子供が産まれてから子供から採血をする方が確実に診断できるわけですから。
染色体検査で異常があれば中絶手術をうけると決めている方が、この検査を受ける方ということになります。

 

二人目の不妊治療

Q,近所の産婦人科でタイミング治療2年、現在35歳です。毎回自ら担当医にホルモン検査や内分泌の血液検査を依頼し、結果は異常なしとのことで、特に薬物治療はしていただいておりません。先月は卵管造影検査を依頼し、卵管がかろうじて見えるとのことでした。

一人目の不妊治療時は、別の病院で潜在性高プロラクチン血症と診断され、テルロンを服用し妊娠。今の病院では、生理5日目の検査数値が15.9で大丈夫と診断され薬もなく、疑問に感じます。女性ホルモンにとてもお詳しい先生の病院では、プロラクチンの負荷テストをしていただくことは可能でしょうか。その場合、いつでも検査を行っていただけますか?乱文で申し訳ございませんが、ご回答の程、宜しくお願いいたします。 


A,普段はプロラクチンの値が正常でも、夜間や排卵前後にプロラクチンが高値になる潜在性高プロラクチン血症というのがあります。
こういう方を見つけるためにTRHというホルモンを注射して,プロラクチン値が上昇するかどうかというテストがあります。テストは月経開始から1週間以内にすることが多いので、その直前に来られたら予約をお取りします。

 

クロミッドの開始時期

Q,排卵が上手くいっていなくて、クロミッドを生理開始日3日後から服用していたのですが、引越しの為、病院を変えたところ、クロミッドを生理開始日から5日目から服用すると言われました。

先生に理由を聞いたのですが、それはいつ服用してもいいと言われ、疑問が残ったままです。
いつでもいいなら、なぜ、4日目や6日目がないのでしょうか?

A,クロミッドは月経周期の3~5日の間で投与を開始すると月経の14~20日目あたりで排卵することが知られています。
何日目から投与すると良いのかは、患者様の反応の様子を見て決めているのです。

 

卵管を切除後の2人目、不妊治療

Q,一人目は、体外で授かりました。現在、一歳七カ月です。今、私の年齢は39歳です。体外で詳しく検査をした時に、38日周期以外は、異常が、ありませんでした。一人目の前に、子宮外妊娠をして、左卵管切除しています。これでも、自然妊娠はできますか?できる可能性があるなら、注射を、うってもらい、タイミングをするために、通院したいのですが

A,39歳の方の妊娠率は20歳台の方の半分に低下しますが、可能性がゼロではありません。

片方の卵管が切除されているのでしたら、排卵誘発剤を使用して両方の卵巣に卵胞ができるようにしたいところですね。このスケジュールでよろしければ、一度ご相談にお越しください。

不妊治療:血液検査で下垂体機能と甲状腺機能に異常がないか

Q,なかなか妊娠できず、7ヶ月経ちました。

基礎体温を見る限りでは毎回きちんと排卵できていそうです。
現在28歳なのですが、早めに検査を受けてみた方がよいのか、もう少し様子をみてみた方がよいのか悩んでいます。
アドバイスお願いします

A,不妊期間が7か月ということでしたら、あまり焦る必要もないと思います。
ただし血液検査で下垂体機能と甲状腺機能に異常がないかどうかはチェックしておきたいところだと思います。

 

2024年5月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031