PCOSと診断後ピル内服しても無排卵の場合、排卵誘発治療を

Q,他院でPCOSと診断され、3ヵ月間低用量ピルを内服し終了したところです。30代後半で挙示希望ありなのですが、今後の経過でどうなれば、どのタイミングで不妊治療を検討した方がいいか教えて頂けないでしょうか?

A,PCOSの方が低用量ピルの内服後に排卵するようになるという事が観察されますが、私の印象では排卵するようになる人は全体の半分ぐらいかと思います。
残りの半分の方は無排卵という事になりますので排卵誘発治療が必要という事になります。
できるだけ早く基礎体温をつけて排卵しているかどうかをみてください。もし排卵していない方なら急いで排卵誘発治療を考えるべきだと思います。

2023年9月
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930