多嚢胞性卵巣

生理について

Q,私は多嚢胞性卵巣症候群でマーベロン28のピルを飲み始めて2シート目になりました。
2日前に、緑色の薬のレーンに行きました、ですが近いうち予定が入ってしまい生理が来て欲しくなく内服を中断しようかと思ってます。この場合ここまで飲んでたら生理など来てしまうものなんですか?出来れば生理は今来て欲しくありません。

A,マーベロンの緑色の錠剤(placeboといいます)は薬が入っていません。
低用量ピルは2週間以上内服して、内服を中断すると生理が始まるように作られています。
placeboを2錠内服しているのでしたら生理になるのをもう止められないと思います。placeboに入る前でしたら対処法はあったのですが。

排卵する身体に

Q,質34歳、子どもが出来ないです。1年ほど前、妊活のため病院に通っていたところ、多嚢胞性卵巣症候群で排卵しにくいとの診断を受けました。飲み薬や注射などで排卵を促すも中々上手くいかず、たまに排卵しそうになった際のタイミングに必死になったことが、夫のプレッシャーになったのかセックスレスになってしまいました。通院の辛さに加え、セックスレスの辛さで妊活を諦めて1年が経ちます。
セックスレスは続いてるのですが、夫婦共に子どもがほしいのは変わらないので何かしていきたいと考えています。
セックスレスなので、タイミングは取れないのですが、まずは自分の身体を整えたいと思っています。ちゃんと排卵する身体になりたいです。何か出来ることはありますか?

A,多嚢胞性卵巣症候群で排卵しにくいと言われたのでしたら、なんらかの排卵誘発治療が必要と思われます。ですからあなたにとって最適の排卵誘発法を考えることになります。
排卵日にセックスを強要されるのは嫌だという男性は実はけっこういらっしゃるのです。そういう方には専用の容器に精液を取っていただいて、その後にこの精液を洗浄濃縮して子宮内に注入する方法があります。これを人工授精といいます。
あなた方の夫婦が子供がほしいのでしたら、排卵誘発治療+人工授精が望ましい治療と思いますね。

転院を考えています

Q,はじめまして。現在、他院にて不妊治療を行っております。
卵管造影の結果、卵管には異常なく、多嚢胞性卵巣症候群との病名でした。
自然排卵は難しく、飲み薬+注射での治療という段階なんですが、今のところは完全予約制で私はフルタイムで仕事をしているため、先生が次はこの日に来てくださいとおっしゃられた日も仕事で無理だったり、朝は行ける!と思っても朝は予約が常にいっぱいで空いてる時間はだいたい毎日14時~15時だったりと働いてる私にとっては全然思うように通院できず、他の病院を検討しています。
こちらのクリニックも原則は再診の方は予約制と記載ありましたが、01週間以内だったらお昼しか空いてなかったりとかが多いでしょうか?
仕事がシフト制で時間がその日によってバラバラで、朝の時間が行ける日と、夕方の時間が行ける日があります。
日中の時間帯はほぼ毎日無理なのですが、今通っているところはほぼ毎週のように通院していて、先生の来てくださいと言われた曜日と私のスケジュールがあわずそれが今ものすごくストレスになってしまっています。
不妊治療のことは会社には伝えてないので、早退や遅刻などもできません…
このような患者様はいらっしゃいますでしょうか?みなさんどうやって不妊治療と仕事を両立しているのでしょうか?
フルタイムの仕事をしながらでも理解のある病院を探しています。よろしくお願い致します。

A,多嚢胞性卵巣症候群の方は排卵誘発治療が必要な方が多いのが実情ですね。排卵障害が重症の方は毎日注射が必要になる方もあります。
当院では一応予約制をとっていますが、18時以降の予約は制限をしておりません。
19時までにクリニックの受付をしていただいた方は必ず診せていただくようにしています。仕事をしながら不妊症の治療をされるのは大変だと思います。ですが、仕事を6時までに終わらせて7時までに天王寺に来られるのであれば治療を続けられるのではないでしょうか?

娘の生理痛

Q,19歳の娘が生理や排卵時にひどい下痢が続いて学校に行けなくなります。
多嚢胞性卵巣症候群の可能性があると病院でいわれたのですが、留学を控えてるので、何とか止める方法はないでしょうか?

A,卵巣の状態を見せていただいてからでないと確定的なことは申し上げられませんが、多嚢胞性卵巣があって月経痛がひどいのであれば、低用量ピルがよく効くと思われます。

ホルモン注射後の生理

Q,妊娠希望です。
生理不順で、婦人科で多嚢胞性卵巣と診断されました。
2ヶ月生理がなかったのでプロゲデポー、ペラニンデポーの注射をされ10日後には生理が来ると言われましたが、今日で14日目です。
12日目頃から生理痛のような症状とオリモノに血(鮮血や茶色)が混ざるようになりましたが、本格的な生理が始まりません。
もう少し待つべきでしょうか、それともこれが生理なのでしょうか?悩んでいます。

A,2か月の間生理がなかったとのことですので、多嚢胞性卵巣の程度としては軽症ではないと思われます。
そういう方はホルモン剤を投与して月経を誘発するのですが、出血量は多くないことが多いですね。
おりものに血が混じるとあるのは、それがホルモン剤で誘発した消退出血だと思われます。
生理が始まったら排卵誘発治療を開始すると思いますよ。

2024年4月
« 10月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930