多嚢胞性卵巣の治療、ご相談ください。

Q,おおつか病院は多嚢胞の診療に力を入れてますか?
妊娠を望んでいますが、普通の婦人科に通っているので
おおつか病院で診てもらおうか検討しています

A,多嚢胞性卵巣(PCO)の方は無排卵になりやすく、妊娠を希望される場合は何らかの排卵誘発治療が必要な事が多いです。
ところがPCOの重症の方に強い排卵誘発治療を行うと、卵巣刺激症候群という副作用がおこることがあり、多くの婦人科の先生は強力な排卵誘発治療は避ける傾向にあります。
当院は数多くのPCO患者の治療を手掛けてきた、ある意味で特異なクリニックと言えるかもしれません。

2023年6月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930